今回は、まったくイラストを描いたことがなくて0から絵を始めたら、上達する期間はどれぐらい掛かるかについてまとめてみました。
僕は、絵を描き始めたのは、30代の大人からはじめて現在で絵描き歴1年ちょっとのデジタルオンリーです。
そんな状態からどれだけ成長することが出来たかを知ってもらえればと思います。
イラスト歴0からはじめて絵師になるには?
- トレース
- 模写
- オリジナル
絵の練習は、どれから始めてもいいですが、何から始めたらいいか全くわからん!という人は、まずは「トレース」からがおすすめです。
トレースをやる意味
トレースは、基本的にツイッターなどのSNS投稿したら、トレパクとして炎上するきっかけになるので注意です。
そのため、トレスはやってはダメ!みたいな風潮になってますが、絵の練習としてはかなりおすすめになります。
本当に絵描き初心者の場合、本気で絵を描いても全くちゃんとした絵にならないので、絵を描いても楽しくないとなる可能性があります。
ガチの絵描き初心者だと画力は、こんなもんです。
たしかこれは、少し期間が経ってるのでこれでもまだマシだったかもしれません。
絵を始めた頃とか、下手くそ過ぎて才能無いと判断して、すぐ挫折するということは多いと思います。
そうならないために、まずはトレスで線が引けたら絵が描けることを学びます。
トレスで絵は、正しい位置に線を引くことが出来たら、ちゃんと上手く見えるようになると感じられます。
そう感じることが出来たら、絵を描くモチベーションに繋がりますし、例えトレスでも絵を完成させる満足感を得ることが可能です。
線を引く練習にもなるので、まったく絵を描いたことがない人は、トレースから初めて良いと思います。
僕も最初トレスからはじめました。
模写
トレースだけでは、単純に線をなぞるのが上手くなるだけで、1から絵を描くのは全く上達しないので、絵の上達的には微妙だったりします。
模写は、簡単に見えますがやってみると意外と難しくて、なんか絵を描いても変になるなーって思いました。
はじめた頃は、模写すらまともに出来ないのかよ!という感じでした。
いまもちゃんと上手く模写することは出来てません。
しかし、続けていけば少しずつ分かってきたりするので、自分が描きたいと思えるものを描くようにしてまずは継続することを重視するのが良いと思います。
あまり上達することだけを目的にすると挫折する可能性が高いです。
↓本当に絵を描き始めた頃に模写についての感想を書いた記事。
オリジナル
完全に何も見ずに1から全部絵を描くのは、プロでも難しかったりするみたいです。
手とかは、難しい部分だったりするので、自分の手を参考にして書いたり、写真を撮ってトレスするのもありです。
絵を描き始めた初心者から、自分が描きたい絵を描くという人も居ますが、かなり拘りがある人じゃないと継続するのが難しいと思います。
パット見簡単に見えるこの絵でも、今の僕の実力ではこれが限界でした。
まとめ
体の部分がなんかオカシイですが、単純に体の絵を描いてきた経験が少なすぎるかもしれません。
2023年は、バストアップのクオリティを上げていきたいところですね。
色塗りも学ぶ必要性もあるので、絵の上達には時間が掛かりますが、一つ一つ今までやったことがないことを取り入れるようにしていくと、上達スピードは上がると思います。
絵描き歴1年程度では、こんなもんっていうのが現実だったりしますが、自分が納得出来る絵が描けるようになりたいもんですね。