ガジェット– category –
-
ガジェット
芯温スマートクッカーTLC70Aレビューとレシピ買う価値あり?【低温調理】
今回は、低温調理器具の芯温スマートクッカー「TLC70A TESCOM」を購入したので、実際に使ってみたレビューと色々作ってみて簡単に作ることが出来るレシピをまとめました。 低温調理は、はじめてで通常の湯せんに入れて使うタイプは使ったことが無いので、... -
ガジェット
R1をヨーグルトメーカーで砂糖なしの作り方は?【温度と時間】
今回は、R1ヨーグルトを簡単にヨーグルトメーカーを作る方法についてまとめました。 ヨーグルトを作る方法は、低温調理の器具でも作れますが、ヨーグルトメーカーを作るのが手間が掛からないので、アイリスオーヤマの安いヨーグルトメーカー(IYM-014)で... -
ガジェット
イラストレーターや漫画家に安い椅子はおすすめ出来る?腰痛対策
イラストレーターや漫画家は、とにかく椅子に座って絵を描く時間が非常に長いです。 その結果、体を壊して再起不能や生産性を著しく落とすようなプロの人も居るみたいでした。 基本的に体調を崩すまでに予防した方が圧倒的に良いと思います。 プロの絵描き... -
ガジェット
自作PCかBTOパソコンどっちがおすすめ?メリットについて
新しいデスクトップPCを購入する時、自作PCにするかBTOショップでパソコンを購入するか迷うと思います。(家電量販店で買うのは、AppleのMac以外は論外レベル) 僕は、パソコン歴20年以上で今までパソコンは10台以上買って使ってきました。 その経験から、... -
ガジェット
SSDは内蔵か外付けどっちがおすすめ?増設するなら【パソコン】
SSDは、HDDと比べて圧倒的に高速でデータ通信が出来るストレージデバイスになります。 昔は、値段が高すぎたので、なかなか手を出しにくい商品でしたが、最近ではHDDの方が珍しいかもしれません。 今回、SSDを購入するなら、内蔵か外付けどっちがおすすめ... -
ガジェット
ゲーミングノートPCはやめたほうがいい?おすすめされない理由
ゲーミングノートPC関連で調べるとやめたほうがいいと言われることが多いかもしれません。 しかし、個人的には使用用途によっては、ノートパソコンも普通にありだと思う方です。 基本的には、デスクトップパソコンを買ってからのサブパソコンとして、ノー... -
ガジェット
ドスパラの評判が悪いのはなぜ?やめたほうがいいと言われる理由
「ドスパラ」は、日本でも昔からあるBTOパソコンショップの一つでかなり有名です。 自分も昔20万円近くするデスクトップパソコンをドスパラで購入したことがあります。 今回は、ドスパラの評判が悪いのはなぜなのか?について、実際に使ってみた感想を元に... -
ガジェット
ディープクールRF120Mのレビュー!安くて光るケースファン
DeepcoolのRF120Mというケースファンが5本セットで5000円以下で購入することが出来る価格帯だったので、購入して取り付けてみました。 ネット上のレビュー評価は、高めでしたが1つあたり1000円以下で光るケースファンは、他と比較してあまりにも値段が安い... -
ガジェット
簡易水冷CPUファンはやめた方がいい?空冷から安い水冷にした初心者
CPUのファンは、通常の空冷ファンと簡易水冷と本格水冷があります。 一般的には、空冷か簡易水冷で悩みますよね。 僕は、パソコン自体は20年ほど使って来ましたが、ずっと今まで空冷ファンしか使って来なかったで、2023年にゲーミングパソコンを新しく購入... -
ガジェット
Ryzen7 7700Xレビュー!安い簡易水冷でもいい感じ【パソコン】
M1チップが登場してからは、Macbookをメインで作業してましたが、2023年にAIイラストや合成音声の動画編集をするためにWindowsのゲーミングパソコンを購入して使うことにしました。 メインPCとして使う予定では無かったので、CPUはミドルクラスの「Ryzen7 ... -
ガジェット
WindowsかMacどっちがいい?操作の違いで使いにくさ【両方所持検証】
今回は、パソコンを購入するな「WindowsかMacどっちがいい?」をテーマに記事をまとめました。 僕自身は、WindowsとMacどちらも使用していて、パソコン歴も20歴以上あるのでPC歴はベテランです。 現在、MacとWindowsのどちらも50万円前後のパソコンを使っ... -
ガジェット
グラボが入らない時の対処法は?PCケースサイズに注意が必要
最近のグラボは、高性能な分とにかくサイズが大きすぎるものが多い感じがします。 特に最新の4000シリーズは、大きなグラボばかりなので購入する前にかなり調べて購入しました。 本来、購入する前にちゃんとケース内に入るかどうかを確認してから、買うべ... -
ガジェット
RTX4090の発火原因と対策は?日本国内でも実例はある?
今回は、RTX4090のグラフィックボード購入を検討してる方に向けて気になるグラボが発火する原因と対策方法についてまとめました。 RTX4090が発売された時期は、2022年10月12日で半年以上経っていて原因もわかってるので、基本的に発火の心配は不要です。 ... -
ガジェット
RTX4090大きさは?でかいからケースに入らない?【コンパクトなグラボを紹介】
最新の4000シリーズのグラボである「RTX4090」は、値段だけでなくグラボ本体自体の大きさもデカくてPCケースをかなり選ぶ感じです。 しかし、簡易水冷タイプの「RTX4090」だとグラボサイズの幅が28cm程度とそこまで大きなサイズじゃないのを見つけたので、... -
ガジェット
【レビュー】簡易水冷INNO3D GEFORCE RTX 4090 ICHILL BLACK【コスパ良い】
今回は、「INNO3D GEFORCE RTX 4090 ICHILL BLACK」を購入したので、実機レビューをしていきたいと思います。 簡易水冷のグラボは、初めて使いますが空冷と違ってグラボが長すぎないので、小さめのケースでも取り付けることが出来るのがメリットです。 実... -
ガジェット
パソコンの電源ユニットは初心者でも簡単?RM1200x Shift【レビュー】
今回は、デスクトップパソコンのグラボを「RTX4090」に変更するために電源ユニットを「Corsair PC電源ユニット RM1200x Shift PCIe5.0/ATX3.0対応 CP-9020254-JP PS1275」に交換しました。 パソコン電源の交換は、初めてやりましたが思ったよりも簡単だっ... -
ガジェット
AIボイスチェンジャーでリアルタイムに美少女になれる時代【RVC】
2023年は、AIの進化が凄くてAI時代になりそうですよね。 AIイラストやチャットGPTも凄かったですが、今回はAI学習を利用したボイスチェンジャーの紹介です。 自分でも使ってみた感じ個人的に1番凄いと思ったのが「RVC」( Retrieval-based-Voice-Conversio... -
ガジェット
【2024年】ワコムの液タブは高すぎる?安くてコスパがいいのはどれ?【レビュー】
今回は、ワコム(Wacom)の液タブ(液晶タブレット)の値段が高すぎると感じるけど、値段に見合った性能はあるのか?についてや安く買えておすすめの液タブがあるのかについてまとめました。 液タブは、今までワコムと中華ブランド含むと5台ぐらい購入して... -
ガジェット
RTX4090はAIイラストするなら最強のグラボ!RTX4070Tiでもギリギリ
2022年の後半から、色々AIイラストが登場して凄いなと思っていたので、2023年4月頃から自分もAIイラストの画像出力を試すようになりました。 僕使っているグラボは、RTX4070Tiでしたが、ガッツリAIイラストをやっていくなら、VRAM12GBの制限でちょっとギリ... -
ガジェット
ワコムの液晶ペンタブの値上がり理由は?中華ブランドの方がいい?
2022年12月にワコムのProシリーズの値上げがされたところですが、2023年5月からもCintiqシリーズも値段が上がることが決定しました。 モデル名旧価格新価格Cintiq 16(DTK1660K0D)74,580円99,800円Cintiq 22(DTK2260K0D)121,000円162,800円2023年5月から 正...