DMM TV「アニメ・エンタメ見放題」今なら30日間無料

Zenbook DUO UX8406MA 14インチレビュー!イラスト用途に使えるか?【ブログ】

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

デュアルディスプレイモニターでタッチパネル搭載している珍しいノートパソコンを見つけたので、購入してみました。

今回、レビューするのは、2024年3月に発売したASUSの「Zenbook DUO UX8406MA 14インチ」です。

買った目的は、サブのイラスト用途や負荷がパソコン作業です。

最新の「インテル Core Ultra 9 185H 」とメモリ32GBとSSD1TBというスペックなので、なかなかいい感じですね。

現在、メインPCは「ライゼン9 7950X メモリ64BG RTX4090」、サブは、マックブックプロM1 MAXを使っているので、これらと比べてどれぐらい使えるかも比較します。

値段もAmazonで31万円前後とちょっと高めになりますが、スペック的にこれぐらいになるのは、仕方がないかなというところです。

それでは、実際に使ってみた感想をまとめていきます。

この記事を書いた人
  • ブロガー(複数のサイトを運営してます)
  • 最高月間43万PVと月7桁収益の運営経験あり
  • 現在、同人漫画メインで活動中

お絵描き関連とガジェット関連をメインに記事を個人的な感想を好き勝手にまとめてます。(ツイッター)

柊せんせー
(Youtube)
目次

Zenbook DUO UX8406MA 14インチレビュー

比較的液タブに近い描き心地だと感じたので、十分イラスト用途に使えるノートパソコンだと思いました!両方のディスプレイがタッチパネル対応しているというのはいいですね!

しかし、発熱のしやすさやファンが回りやすいバッテリーの持ちは、比較的短めでまだまだ欠点もあるといった感じです。

「Zenbook DUO UX8406MA 14インチ」をメインPCに使うには、力不足感があると思いました。

快適度もM1 MAXよりも劣るな~という場面も多かったので、内蔵グラボでは厳しいですね~。

普段使っているパソコンがスペックが高いので、そう感じるかもしれませんが、全体的な処理も最新のi9の割にたいしたことないなって思うぐらいには、サクサク動作するわけじゃなかったです。

ウィンドウズノートだし

こんなもんか~っていうところですね、

ゲーム性能について

FF14のフルHD高品質で、5410の普通のスコアです。

ノートパソコンだとYOGA770 AMDで5342だったので、内臓の「AMD Radeon 680M」とほぼ同性能っぽい感じですね。

32万円前後のノートPCの性能と考えるとちょっと微妙かなと思えますが、モニター2枚のパソコンは他に選択肢が無いので、多少スペックがしょぼいのは仕方がないでしょうか。

FF15ベンチマークは、「標準品質」のフルHDで「やや重い」だったので、少し重ためのゲームは厳しいですね。

比較的、軽めのゲームなら出来るけど、ある程度グラフィック系のゲームもやりたいと考えてる人は、ノート用でもグラボがちゃんと積んでるやつを選択した方が良さそうです。

参考用にデスクトップパソコン用のグラボのスコアも載せますが、全然レベルが違いました。

RTX3060Ti

RTX4070Ti

「RTX4090」は、4K画質で測定

クリスタの描きやすさは?

「Zenbook DUO UX8406MA 14インチ」を購入したのは、外でもイラストを描くことが出来る環境を作りたいということだったので、イラスト用途ではどうだったのか?

若干、処理がもたつくところがあると感じたけど、基本的に問題なく使えるレベルでした。

13インチのiPad Proよりも画面の範囲が広くて、もう一つモニターがあるので資料も見ながら作業出来るのはいいですね。

上がパソコン、下がiPad pro 12.9インチです。

スペックが少し悪いけどモニターの映像に関しては、液タブよりも上だと思えるぐらいにキレイです。

筆圧感知も4096と液タブよりも劣るけど、気にはならなかったです。

視差に関しても特に大きくズレることもなくちゃんとホバーも出るので、液タブみたいに使えますね。

さすが値段が高いだけあって格安の液タブを購入するよりかは良いです。

パソコンだから、ツアーボックスも使えるし

ファイルの管理も簡単なのは、いいです。

普通にイラスト描けるので、イラスト用途のノートパソコンだとかなり優秀だと思いました。

画像は、どちらも有機ELパネルなので非常にキレイです。

パネルには、上は「光沢フィルム」下は、「アンチグレアフィルム」を貼ってます。

バッテリー持ちについて

1時間ほどYoutube動画の再生とちょっとクリスタで作業した結果

26%ほどバッテリーを消費したので、3時間~4時間程度は使えるかな~ってところです。

シングルディスプレイにすれば、バッテリー持ちは伸びると思いますが、このパソコンだと基本的に2つ画面で使うことが多くなると思います。

そこそこ発熱する

発熱箇所は、下のパネルの上部全体です。

そこそこ発熱するので、これは気になる人は気になるレベルです。

イラスト用途レベルで発熱するのは、厳しいって

なんか昔のインテル製のマックブックプロを使ってた時のことを思い出しました。

ファンノイズもある時があったので、音や発熱が気になる人は、オススメできないところですね~。

自分も少し気になりますが、この辺は慣れの問題もありそうです。

次回では、改善して欲しいポイントですね。

スピーカーの音質について

下のパネルから音がなります。

音質は、iPhoneよりも上で、iPad Proより悪いか同等レベルっていうところです。

スピーカーの音質に関しては、マックブックプロなどには負けます。

キーボードの品質について

付属のキーボードにしては、品質は良かったです。

薄型キーボードは、手が疲れやすいので嫌いだったりしますが、外でちょっとした文章を打つ時には役立ってくれそうです。

まとめ

画期的なノートパソコンですが、コンテンツ消費だけならiPad Proがいいし

家でガッツリ作業するなら、今まで通りデスクトップパソコン使うかなってところになりました。

あまり外では、パソコン作業しない自分には勿体ないパソコンになりそうです。

今回、スペック上では、なかなかいい感じのパソコンだなと思いましたが、ノートパソコンは排熱問題で結構本体が熱くなったりファンの男が少し気になる感じでしたね。

マックブックプロは、全然ファンの音がしないレベルなので、同じレベルになって欲しいところです。

次回作になったら、今の問題も解決出来る可能性もありそうなので、熱が気にならない人は買ってもいいと思います。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次