DMM TV「アニメ・エンタメ見放題」今なら30日間無料

FANBOXでAI作品の禁止でAI絵師オワコン化?どのような影響が出る?

FANBOXでAI作品の禁止
U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

まず、一時的な変更になりますが「FANBOX」と「Fantia」でAIイラスト生成での作品取り扱いが禁止になりました。

これで、AIイラスト系でお金を稼ぐというのは、「Ci-en」というクリエイター支援サイトぐらいしか残ってないみたいなので、AI絵師・術師がガッツリ移行していってるみたいです。

今の世間の反応を見た感じだと「Ci-en」でアカウント作ったところで、わりとすぐにAI禁止されるような感じがします。(なった)

そうなると、次は海外サイト使ってみたいな予想です。

海外サイトは、規制するの難しそうですし

単純にAIイラストを趣味で楽しんでる人には、全く影響が無いことですし、普通に絵描きをしてる人たちにとっても、収益目的じゃないAIイラストならまだマシという感情になれそうだと思います。

ちなみに僕は、手描きでも絵を描くし、AIイラストも試していてどちらも勉強中です。

どちらも体験してる感想をまとめました。

あおい

自分でサーバー借りたブログサイトなら、制限なく自由にAIイラスト投稿出来ます。

さくら

ブログやらないか?

追記:2023年5月11日「Ci-en」もAI生成コンテンツの収益化は、一旦NGになりました。

この記事を書いた人
  • ブロガー(複数のサイトを運営してます)
  • 最高月間43万PVと月7桁収益の運営経験あり
  • 現在、同人漫画メインで活動中

お絵描き関連とガジェット関連をメインに記事を個人的な感想を好き勝手にまとめてます。(各SNSや同人書籍はこちら)

柊せんせー
(Youtube)
目次

FANBOXでAI作品の禁止でAI絵師オワコン?

AI作品で簡単にマネタイズが出来ることが減ったので、収益目的でのAIイラスト制作は減りそうな感じです。

AIイラストの「FANBOX」と「Fantia」収益化が出来なくなったというのは、個人的には良かったかなって思います。

ただ、今後手描きで絵を描いてたとしても、AIイラスト疑惑的な難癖とか付けられたり、タイムラプスを出せとか言いがかりとかの面倒ごとも増えそうな予感をしてます。

そのままAIで画像生成してるなら、AIイラストなのか判断しやすいですが、加筆修正が上手なら手描きで絵を描いてるかどうかの判断とか難しいレベルです。

今回の規約変更により、こっそりAIイラストだけどAIのことを明記せずに投稿する人達も出てきそうですね。

基本的には、まだAI禁止されていない「Ci-en」に移動する人が多いでしょうけど、海外サイトでの集金サイトがあるなら、そっちに移行する人も居ると思います。

あおい

「Ci-en」もダメになった!

AI絵

そもそもAIイラストで満足するような人達は、手描き絵師のお客さんでは無いと思うので、気にしない方がメンタル的に良いと思います。

それよりも絵で稼いでいきたいなら絵の技術を磨きつつ、他のスキルも同時に育てるみたいなやり方の方がいいかもしれません。

この人が描いた絵だから、お金を払いたいという気持ちにさせないといけないので、絵が上手いだけではやっていけないのが大変だ。

感情的には、AIイラストはラクしやがってと思うかもしれませんが、そう考えるなら絵描きもAIイラストを素材ツールとして使うというのもありです。

しずく

AIイラストは、中途半端な感じの出来上がり絵が量産される

さくら

そのうち2次創作で稼ぐの禁止しろ!っていう運動が起きそうな予感

絵師ほどAIイラストツール使えば時短になる

手描きイラスト
AIイラスト(加筆修正あり)

僕の場合、手描きで絵を描くと3時間~5時間ぐらいの時間が必要で、AIイラストはプロンプトとかの手間とか考えても1時間ぐらいで作れます。

AIイラストの場合、一度プロンプトが決まれば、大量生産がいとも簡単に出来るので、そこがえげつねぇなって感じです。

設定が決まってからなら、同じクオリティのがどんどん量産出来ます。

手間がどれだけ掛かってようが出来上がった絵のクオリティが大事だと思うので、もしお金を出すならほとんどの人がAIイラストの方にお金出すよなーって思います。

自分も下手ながらも毎日イラストを練習していたので、AIイラストはあまり好きではなかったですが、AIイラスト以外のAI変化を見てると、今後AIの活用からは避けることが出来ない時代になると思いました。

まだ、世間的には人間の感情が追いついてないですが、それも2~3年も経てば慣れてきそうだと考えてます。

みんながAIを使ってるのに自分だけ使ってないというのは、かなりハードモードになると思うので、早めにAIツールを触っておいて遅れないようにしていきたいなーって思ったので使い出しました。

実際、使ってみた感じだとまだまだAIは万能ではないので、ある程度使いこなす必要性がありますが、それも数日使えば問題ないぐらいです。

絵描きも軽くAI触っておいて、AI絵が苦手な部分とか認識しとくといいかもしれないですね。

ちなみにAIイラストを加筆修正してお金を稼ぐやり方とかもやってる人達が居たので、そういう稼ぎ方もありますので、ただ絵を完成させて稼ぐやり方以外の収益化考えた方が良いと思います。

「ココナラ」でAIイラストの加筆修正依頼を受けたり頼んだり可能。

しずく

絵が描ける人は、加筆修正依頼を受けてお小遣い稼いでみてもいいかも

まとめ

逆だったかしれねぇ(AI絵そのまま)

「FANBOX」「Fantia」「Ci-en」「DLsite」など、AIイラスト販売出来るサイトは、ほとんど出来なくなりました。Amazonの電子書籍「amazon unlimited」は、今の所大丈夫ですが現時点でも数が多すぎるため、こっちもダメになる可能性は高そうですね。

あおい

Amazonの電子書籍AI写真集多すぎる!

さくら

読み放題なので、とりあえずお試しで読んでみてもいいかも

AIの登場によって、仕事のやり方がだいぶ変わっていくことになると思います。

一般的には、まだまだ「チャットGPT」ですら、使っていない人も多いみたいですね。

僕は、もっとAIを上手く活用して自分の作業の効率化とクオリティを上げるためにしていきたいと考えてます。

今のところ、文章はいちいち自分で考えてますが、AIで出力した文章の方が人のためになるなら、そっちを選択すべきでしょうしね。

感情論抜きで基本的に法律のルール内で上手く立ち回るようにするようにしていきたいと考えてます。

「amazon unlimited」の無料体験はこちらから

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次