今は、SNSの時代でツイッターのフォロワー数が多ければ多いほど、凄いと思われやすい時代ですよね。(実際、別にフォロワーが多いからといって、特別なんか凄いわけじゃなかったりしますが)
しかし、絵が上手いのにあまり評価されていない人やフォロワー数が少ない人も居ます。
今回は、絵が上手いのになぜ絵が評価されないかについて、自分なりに考えてみました。
ちなみに僕は、イラスト歴1年ちょっとで別に絵が上手いわけでもなく下手ですが、フォロワー数だけは数千ありそこそこ多いと思います。(相互フォローで増やしたわけではない)
絵が上手いのに評価されない人とは?
SNSは、絵が上手い人の方が伸びやすいと思いますが、それでも単純に絵を投稿するだけでは、そこまで伸びないっぽいです。
上手く拡散されたら、一気に数千単位でフォロワー数が増えるとうこともありますが、そんなことは滅多にないです。
本人次第もSNSで評価されたいと考えてるかどうかという問題もあります。
上手い絵を描くことが出来ても、適切に「ハッシュタグ」を使わなかったり、拡散してくれるフォロワー自体が少ない場合は、投稿された絵を見つけてもらうことすらなかなか出来ません。
昨日、YAGOOと水着配信トレンド1位記念を祝して、あくたんの水着イラスト描きました
— 柊せんせー (@hiiragisensei) June 2, 2023
てへっ☆!
#あくあーと pic.twitter.com/MXtBR3J14p
ブルーアーカイブの水着セリカ
— 柊せんせー (@hiiragisensei) July 1, 2023
夏は、水着イラスト描きまくるかもしれない#ブルアカ pic.twitter.com/nZ8Aqh77cd
水着イラストでキャラクターは、代わりますがいいね数4桁といいね数一桁という劇的な差が生まれました。
画力は、どっちも別に下手でもなく普通といったところだと思いますが、投稿するキャラクター、タイミングなどによって、これだけ差が出るとはと感じたところですね。
ブルアカの場合、ハッシュタグが広すぎてるので、埋もれてしまったかなーとは感じます。
人に見られなきゃどんなにクオリティが良い絵でも、評価されることはないです。
そのため評価されたいなら、まずは沢山の人に見てもらうということを重視していけばよいかなと考えてます。
pixivの方がまだ見られてます。
どんなことでも全体の2割程度は反応してくれて、8割程度の人は、無反応みたいな感じが多いです。
評価されたいなら、まずは見てもらえる人を増やす工夫をするようにしてばいいかもしれませんね。
下手なイラストでも、沢山の人に見られたら一定数の反応があります。
そもそもイラストは、自分が好きなのを自由に描けばいいと思いますが、今の時代で絵を描くことを仕事にしたいと思ってる人は、SNSのフォロワー数というのは非常に大事ですよね。
ツイッターを伸ばす戦略
- 絵の投稿頻度を上げる
- 適切なハッシュタグを使う
- フォロワーが多い人に頻繁にリプして交流する
- 定期的に自己リツイートしてタイムラインに上げる
- どうでもいいことをツイートしない
SNSを伸ばすためには、色々やり方があると思いますが、個人的にこれはしておくといいかもしれないと思ったのをまとめました。
ツイッターアカウントを伸ばしていきたいなら、まずはとにかく絵を投稿しまくった方が良いと思います。
絵が上手いのにあまり評価がされていないという人は、投稿されてるイラスト自体が少ないように感じました。
もちろん、描いた絵のクオリティも大事なので、落書きばかりを毎日投稿しても全く伸びないので、一定のクオリティがあることが前提になりますが、練習のためにも描いた絵は気軽に投稿しておけば良いかなと思います。
ちゃんと上手くなってからじゃないと投稿してはいけないと自分でハードルを上げすぎると挫折するきっかけになりやすいです。
絵を描く>投稿する>上手く行かなかったと感じたのを改善するようにする>の繰り返しループで、絵自体の上達と見られるきっかけを増やすことで、少しずつ伸びると思います。
絵の成長というのは、結構時間が掛かるのでわかっていても厳しいけど
有名な人と交流するのが一番認知度が上がると思う
ツイッターのツイート表示回数が見れるようになってから、少し試したりしてましたが、フォロワー数が多い人のところにリプをすると結構反応があることがありました。
自分のフォロワー数に繋げるには、少しやり方を考える必要性はありそうですけどね。
普通の人は、他の人に反応しても「いいね」か「リツイート」のみぐらいだと思います。
好意的に仲良くしてくれる人の存在というのは、相手側も嬉しいはずです。
人に評価されたいなら、まずは自分から評価するようにした方がいいかもしれません。
SNSは、交流の場でもありますし、普通に仲良く出来る人が出来たらより楽しく運用出来ると思うので、色んな人と交流してSNSを楽しく活用することが出来たら、勝手に伸びていくかもしれないですね。
今の僕は、ダラダラTwitterを見てしまって時間を使ってしまうと感じたので、最近ではほぼ絵しか投稿しないようにしてます。
ツイッターを頑張るよりも、まずは自分の絵が上手くなりたいからです。
まだまだ絵の実力不足過ぎですよね。
とはいえ、ここのブログサイトは、なるべく更新するようにして少しでも認知度を高めるようにしてます。
ブログは、アクセス増やせば広告収益で稼げるからやる価値あり!
自分のスタイルでは、絵を描いてお金を貰うというイラストレーターというより、広告収入で稼ぐ絵師というのを目指してます。
その方が気軽に好きなことを発信して稼げます。
まとめ
絵が上手くなることも大事ですが、人に見て貰うための工夫も重要になってくると思いました。
今の時代、ブログ以外にもYoutubeやティックトックなどの動画もあるので、絵以外にも出来ることが増えると人の目に触れる機会が増えます。
見てもらえる人が多くなるほど、多少反応してもらえることが増えると思うので、地道にコツコツ出来ることをやっていきたいですね。
僕の場合、イラストのクオリティが普通基準のレベルに達していないので、絵のクオリティを早急に上げていかないといけないな〜と思います。
それと面倒だけど動画とか漫画とか1枚イラストだけじゃないやり方も模索した方が良さそうです。
(Youtube)